トップ情報試聴結果が思わしくなかった時のお話>クールで温度変化のない音で楽しみたいです

クールで温度変化のない音で楽しみたいです


 ----- Original Message -----
 From: lain
 To: info@rosenkranz-jp.com
 Sent: Tuesday, July 22, 2003 3:01 AM
 Subject: 製品について


 音質について質問です。
 ローゼンクランツの音は大変気に入っています。
 特に音の立体感がすごいと思います。
 少々、粗も浮き彫りにしてしまうところもあるようですが・・・

 COUSIN -REX-Jr2を試聴したのですが、ひとつ気になる点があります。
 それは音が温かみを帯びる点です。
 これは性質上仕方ないのでしょうか?
 販売店の方に聞いたところ、温かみが少ないのはエコブラス製品だと聞きました。

 できればクールな鳴り方、温度変化のない音で楽しみたいです。
 改善方法は無いのでしょうか?

 温かみが少なく、ドライブ感、スピード感があり、音の抜けが良いタイプはどのモデルになるのでしょうか?

 私はロックを中心に聴くので、良い意味での荒さ(エッジ)は残して置きたいのです。

 アドバイスをお願いします。



 ----- Original Message -----
 From: info@rosenkranz-jp.com
 To: lain
 Sent: Wednesday, July 23, 2003 6:07 AM
 Subject: Re: 製品について


 lain様

 ご質問有難う御座います。
 その温かみということについてですが、
 私自身は意識して設計し、気に入っている部分です。
 また、その人肌の温もりを感じる温度感こそがローゼンクランツの命なのです。
 それをして多くのオーディオファイルは、
 音楽に命が吹き込まれたと感じてくださるのだと思います。

 当社の製品は伸銅品を使っております。
 その銅の持つ暖色系の色のなせるものなのです。
 厳密に言いますと、
 その色を構成している元になる元素のエネルギーと思っております。

 ちなみにインシュレーターその物でクールな傾向の音のするものは、
 シルバー系やグレー系の色のアルミやステンレス、制振合金とかがあります。
 ただ、それは音色に限ってのことですから、
 インシュレーターとしての能力についてはまた別の話になりますので、
 誤解なきようお願いいたします。

 また、他の部分で温度を下げる方法もいくらでもあります。
 「音のカラクリ」のところで説明をしておりますので、
 以下のところをご覧下さり参考にしてみてください。

 音のカラクリ・・・色による音の違い
 
 色と音との相関性実験に参加して

 カイザーサウンド
 貝崎静雄


backnext