Rosenkranz Earphone&Headphone
  • Rosenkranz
  • AutoRosen
  • Blog

Modify

モディファイ
  • Features
  • Products
  • Modify
  • Voices
  • Information
Rosenkranz Earphones&Headphones > Modify
  • 2019-02-12ATH-ESW950モディファイ仕様はヘッドホンのMVP
  • 2019-01-22AK380 Copperをフルチューニング
  • 2018-12-29Edition Mのトルクコントロール
  • 2018-12-27ATH-ESW950のモディファイ加工
  • 2018-12-08Ultrazone : EditionM Triple Accelで低音調整
  • 2018-11-10ローゼンクランツチューニング ATH-ESW950
  • 2018-10-26ATH-ESW950のモディファイ
  • 2018-07-29My EditionMをモディファイ
  • 2018-07-26モディファイ後のEdition15聴いてみました
  • 2018-07-20mitchell & johnsonをモディファイ
  • 2018-06-23ヘッドホンの一丁目一番地はEditionMにあり
  • 2018-06-18Edition15 渾身のモディファイ
  • 2018-06-16Edition15用リケーブルが完成
  • 2018-05-18ヘッドホンのモディファイ依頼は久しぶり
  • 2018-03-30このイヤホンとの出会いは本当に幸せなものだと感じています
  • 2018-03-29SHANLING M3s モディファイの感想・・・M.A
  • 2018-01-25SHANLING M3s BK他トータルでのチューニング
  • 2017-12-28SHANLING DAPにステッカー貼り
  • 2017-12-16カイザーサウンドが見つけた大当たりのDAPとイヤホン
  • 2017-09-16AK-SP1000-SSをカイザーチューニング・・・その⑤
  • 2017-09-03AK-SP1000-SSをカイザーチューニング・・・その④
  • 2017-09-02AK-SP1000-SSをカイザーチューニング・・・その③
  • 2017-03-29JVC FW01モディファイ・・・研究編
  • 2016-08-03HD-650モディファイ編(Mさん)
  • 2016-01-19ウッドドーム振動板ヘッドホン・JVC(HA-SW01)モディファイ
  • 2016-01-15Finalのヘッドホンモディファイ(SONOROUS Ⅵ)
  • 2015-12-133台目のモディファイとなる、Edition M
  • 2015-09-29ゴン川野のPC Audio Lab
  • 2015-09-04Edition Mのモディファイ
  • 2015-08-31Edition9用のリケーブル3本のオーダー
  • 2015-08-25SE-MASTER1の再加速度組立!
  • 2015-08-23ヘッドホンの三冠王誕生である!
  • 2015-08-21Pioneer SE-MASTER1 SPユニットの方向性
  • 2015-06-19最高級のヘッドホンケーブルを作って欲しい!
  • 2015-04-14立て続けに2件のヘッドホンモディファイ依頼
  • 2014-10-06-final- 真鍮削り出しカナル型ヘッドホンのモディファイ /その2
  • 2014-09-22-final- 真鍮削り出しカナル型ヘッドホンのモディファイ
  • 2013-06-03Ultrasone e9 リケーブル後の物をモディファイ
  • 2012-03-29ULTRASONE Edition9のモディファイ
  • 2012-03-26ヘッドホンATH-W2002のモディファイ
お問い合わせContact us
カイザーサウンド有限会社 担当:貝崎 静雄
お電話でのお問い合わせ
082-230-3456
メールでのお問い合わせ
お問い合わせフォーム Click here for inquiry form in English

特徴 | 製品 | モディファイ | お客様の声 | インフォメーション | お問い合わせ | 会社情報

Since 1979 kaiser sound