トップ情報有名人の名言集>「天剣漫録」秋山真之

「天剣漫録」秋山真之

秋山真之がその折々の所感を記した30ヶ条の語録。

  1. 細心焦慮は計畫の要能にして、虚心平気は実施の原力也。
  2. 敗けぬ気と油断せざる心ある人は、無識なりとも用兵家たるを得。
  3. 大抵の人は、妻子を持つと共に片足を棺おけに衝込みて半死し、進取の気象衰へ退歩を治む。
  4. 金の経済を知る人は多し。 時の経済を知る人は稀なり。
  5. 手は上手なりとも、力足らぬときは敗る。戦術巧妙なりとも、兵力少なければ勝つ能はず。
  6. 一身一家一郷を愛するものは悟道足らず。世界宇宙等を愛するものは悟道過ぎたり。軍人は満腔の愛情を君国に捧げ、上下過不及なきを要す。
  7. 本年の海軍年鑑を見るに、吾国海軍も幕の内に入れり。精励息まざれば、大関にも横綱にもなるならん。勉強せざれば、又三段目に下がらざるべからず。
  8. ネルソンは戦術よりも愛国心に富みたるを知るべし。
  9. 人生の万事、虚々実々、臨機応変たるを要す。虚実機変に適当して、始めてその事成る。
  10. 吾人の一生は帝国の一生に比すれば、万分の一にも足らずと雖も、吾人一生の安を偸めば、帝国の一生危し。
  11. 成敗は天にありと雖、人事を尽さずして、天、天と云うこと勿れ。
  12. 敗くるも目的を達することあり。 勝つも目的を達せざることあり。 真正の勝利は目的の達不達に存す。
  13. 平時常に智を磨きて天蔵を発き置くにあらざれば、事に臨みて成敗を天に委せざるべからず。
  14. 苦きときの神頼みは、元来無理なる注文なり。
  15. 教官の善悪、書籍の良否等を口にする者は、到底啓発の見込み無し。
  16. 自啓自発せざる者は、教えたりとも実施すること能はず。
  17. 岡目は八目の強味あり。 責任を持つと、大抵の人は八目の弱味を生ず。
    宜く責任の有無に拘はらず、岡目なるを要す。唯是れ虚心平気なるのみ。
  18. 虚心平気ならんと欲せば、静界動界に修練工夫して、人欲の心雲を払い、無我の妙域に達せざるべからず。兵術の研究は心気鍛錬に伴ふを要す。
  19. 天上天下唯我君国独尊は軍人の心剣なり。
  20. 進級速かなれば、速やかなる程吾人は早速にて勉強せざるべからず。
    何となれば一定の距離を行くに少き時間を与へられたればなり。
  21. 吾人の今後三十年、其の内十五年は寝て暮らすと思へば、何事を為す遑もなし。
  22. 治に居て乱を忘るべからず。天下将に乱れんとすと覚悟せよ。
  23. 世界の地図を眺めて日本の小なるを知れ。
  24. 世界を統一するものは大日本帝国なり。
  25. 家康は三河武士の赤誠と忠勤とに依りて天下を得たり。小大、此理を服膺すべし。
  26. 元亀天正の小天地は、目下世界の全面なり。
  27. 人智の発達と機械の進歩は、江戸長崎の行軍時間を東京倫敦の行軍時間と同一にしたることを忘るべからず。
  28. 三月になると早や寒さを忘れて陽気に浮かるる様の事にては、次の冬の防寒は覚束なし。
  29. 咽元過ぐれば熱さを忘るるは凡俗の劣情なり。
  30. 観じ来れば、吾人は緊褌一番せざるべからず。

戻る