トップ>情報>寺島靖国スペシャル>その44 「オーディオはただの普通の「いい音」じゃ面白くない」
その44 「オーディオはただの普通の「いい音」じゃ面白くない」
			
				
					 | 
					 | 
					 | 
					
						
							
								
									 | 
									 
										 
									 | 
									 | 
								 
								
									 | 
									 寺島さんにインシュレーターの新製品PB-COREを聴いてもらいました。 
											 
										 プルルル、プルルル 
											 
										 ガチャン(受話器を取る音) 
											 
										 『はァい ⊆⊆⊆⊆』 
											 
										 いつものようにぶっきらぼうな返事 
											 
										 「寺島さん、カイザーです」 
										 
										 「インシュレーター如何でした?」 
											 
										 『見た目通りつるつるのきれいな音になったよ』 
											 
										 『でも凄い効果だね!、磨いてないのはないの?』 
											 
										 「商品としては出せませんが、ありますよ」 
											 
										 『それを送ってよ、俺はピカピカでないほうがいいんだ』 
											 
										 『あっ、それと赤と緑の派手なケーブルがあったよねぇ?、それも一緒に聞かせてもらえませんか』 
											 
										 「分かりました、色々用意してお送りします」 
											 
											 
										 何日かして、電話してみました 
											 
										 「磨いていない物との違いは如何でした?」 
											 
										 『さっぱり分からなかった』 
											 
										 『プリ本体では良くなかったんだけど、その電源部に使うと物凄くいいんだよ』 
											 
										 『それと、オレンジとグリーンの電源ケーブル、あれが良かった!、ビシッと音が締まるんだよ』 
											 
										 そんな内幕がありましたが、有り難いことにオーディオアクセサリー128号でさりげなく取り上げてくれていました。 
											 
										
											
										 
										 寺島邸の音の基礎部分を支えているローゼンクランツのインシュレーター。 
											 
										 この最近ではPB-COREとACケーブルのRG2を導入して頂きました。 
											 
										 どちらもパワフルな音が特徴です。 
											 
										 耳から血が出そうになる音を好む寺島さんはマッチョオーディオの典型です。 
										 | 
									 | 
								 
								
									 | 
									 
											 
										 | 
									 | 
								 
								
									 | 
									← Back     Next → | 
									 | 
								 
								
									 | 
									 
											 
										 | 
									 | 
								 
							 
						 
					 | 
					 | 
					 | 
					 |